Registration info |
一般参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
中国は深センに行ってきたので速報で報告会を開催します
主催者であるオオカワは、5/7から5/11まで日本商工会議所のミッションで主に深センに行ってきました。 とても刺激的だったので忘れないうちに見てきたこと、聞いてきたことを共有する報告会を開催します!
深圳には夢しかなかった
この2年間ずっと世界中で一番行きたかった街で人生観に影響を及ぼすレベルの体験をしました。
街中をドローンが飛び回ってる訳でも、自動運転カーが行き交ってる訳でも、全てのコンビニが無人な訳でもなかったですが、深圳には夢しかなくって、そこはいきいきした楽しそうな大勢の若者の挑戦と失敗と再挑戦と再失敗と偶発的成功と富と名声に溢れてました。
どんな方に参加してほしいか
最近、深センに行った方の参加お待ちしています!(フォロー&もっと教えて!)
この2年半〜3年で全く別の街になったらしいので3年以上前に行った人!
深センって聞いたことあるけど、どんな所か全然わからない人!
深センに行ってみたい人!行く予定の人!
新しい物好きな人
海外旅行好きな人
こんな感じの方に来てほしいです。
入館方法
当日、入館証を発行するためのバーコードをメールで送ります。
ビル1階の発行システムでバーコードを読ませて入館証を発行します。
1階ゲートに入館証のQRコードをかざして29階までのエレベーターに乗ります。
29階でエレベーターを乗り換えて36階に向かいます。
タイムテーブル
驚くほどゆるい感じでやります!
時間 | タイトル | 内容 |
---|---|---|
19:30 | 開場 | オオカワが資料を作りながらお出迎え |
20:00 | イベントスタート! | |
深セン訪問1 | オオカワが出来立ての資料や写真で報告 | |
深セン訪問2 | 河野さん@IoTLT in SHENZEN主催者 | |
深セン訪問3 | 佐藤さん | |
深セン訪問4 | (飛び入り歓迎!) | |
質疑→雑談 | みなさんとの質疑からの深セン雑談 | |
22:00 | 撤収! | みんなで後片付け |
参加条件
特に必須ではありませんが、以下を準備して頂けると嬉しいです!
Twitterアカウント→報告会の内容をメモする代わりにツイートしてください。参加者が後で思い出しやすくなります。
飲み物(アルコール含む)→自分で飲む分を近所のコンビニとかで購入して持ち込んでください!お酒を飲みながら参加してもらって大丈夫です!(そのかわりツイートしてね)
食べ物(おつまみ、お弁当)→お腹がすく時間ですよね。自分で食べる分も買ってきてください!食べながら参加してもらって大丈夫です!(そのかわりツイートしてね)